なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

長岡花火大会

本日は晴れ♪

本日の金沢は晴れです。
ようやく夏らしいお天気になってきましたね。今日は小学校の登校日らしく、久々に通学する小学生を見ました。
登校すると久しぶりに多くの友達と会うので、意外と登校日が楽しかったような記憶が蘇ります。ようやく夏も本番なので、沢山思い出を作ってほしいですね♪

今年も凄かった!!

8/2(土)・3(日)は長岡の花火大会なので、代休が月・火で取得できたこともあって両日に渡って花火を見てきました。
この花火は休日に合わせて開催されるのではなく、必ず8/2・3に開催されるので、日曜日が重なった今年は非常に貴重です。

そもそもこの花火大会は長岡の空襲の追悼という意味があるらしく、さらに花火のフィナーレを飾るフェニックス花火は5年前の震災復興の願いが込められています。
私は長岡生まれでもないし震災も経験していないのですが、戦災や震災を経験している方々にとってはいろんな思い入れのある花火大会なんだと思います。

また、長岡の花火大会は全国屈指の規模で、とあるテレビ番組では人気ランキング全国4位だそうです。今年の来場者数は過去最高の88万人ということで、その人気ぶりが伺えますね。

8/2は蔵王橋詰で見ていたのですが、空はどんよりとした雲で覆われており、最後のフェニックス花火が終わると同時に大雨が・・・
また、風向きも悪く、三尺玉は煙でまったく見えませんでした。

8/3は打って変わって快晴となり、かえるライダーさんの粋な計らいもあって、信濃川右岸(大手大橋下流側)という絶好のポイントで花火を見ることができました。当日の場所取り&買出しありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます

さて、花火当日ですが、今回は渋滞を回避するために公共交通機関を使ってみました。

イメージ 1

栃尾中央公園前から越後交通の路線バスに乗ります。
3年半も暮らしていたのに越後交通のバスに乗るのはこれが初めての経験だったりします(笑)

イメージ 2

栃尾路線は古いバスが割り当てられるようで、なんと今時にしては珍しい木貼りの床です。私が小学生の頃は金沢もこんな感じのバスが走ってましたが、今ではホント見なくなりました。
ちなみにこのバスは見附経由で、長岡駅に到着するまで55分もかかります。さらにバス料金は\540と路線バスでこんなにお金を払ったのは今までに経験がありません(苦笑)

そんなこんなで17時頃には会場入りし、ban1200sさん一家とロ~ソン88さんも後で加わって、大勢での花火観賞となりました♪
花火を見つつ、写真を撮りつつ、さらに動画も撮ってみましたので皆さんにお裾分け♪

まずは正三尺玉です。
今年もスポンサーは、新潟いや、日本が誇るスーパーである原信です。
原信万歳!!(笑)


と付くのはこの花火の玉が正真正銘の三尺(90cm)の大きさだということを表しているらしく、巷では2.6尺くらいでも三尺と誇張して打ち上げる例もあるとかないとか・・・
大きさの対比が分かりやすいように動画の最初は5号、次に7号、最後に三尺を打ち上げています。正三尺玉は打ち上げ高さ600m、花火の直径650mとういスケールで、その打ち上げの爆音で会場の空気が震えます。
今回はちょっと離れた位置で見たので、動画的にはそれほど迫力がないかもしれませんが・・・

次に恐らく今年で見納めだと思われる天地人花火です。


大河ドラマ天地人にちなんだ花火で、私は去年この花火を見れなかったので、感動も大きかったです。
一発一発が非常に凝った花火で、見ごたえも十分ですね♪

ラストはスーパーフェニックス花火です。


今年は震災復興&フェニックス花火5周年と言うことで、そのスケールを大幅にアップし、打ち上げ箇所は全長2.7km、15箇所と空前絶後のスケールです。
当然デジカメに入りきらないので、カメラを左右に振ってますが、見苦しかったらご容赦ください(-"-;A ..アセアセ

それにしてもこの花火は何度見ても感動します。思わず涙が込み上げてきますね。
動画では迫力が半減してしましいますが、会場で見るとその圧倒的スケールと空気の振動に身震いします。
まさに空一面が花火に包まれ、その力強さといったら筆舌に尽くしがたいです。
ちなみに左岸で見るとさらに打ち上げ場所が近いので、花火が頭上から降ってくるような錯覚に陥ります。ただし花火大会終了後は首が痛くなりますが(笑)

そんなわけで今年の花火は最高の場所とコンディションで見ることができました。
来年も見たいのですが、開催日は生憎の月・火ということで難しいかな!?

お盆休みについて

私のお盆休みですが、8/12の夜に金沢を出発し、深夜に栃尾入りします。金沢へ帰るのは恐らく16日の夜の予定ですが、今のところ未定です。
帰省中は天候次第ですが、早起き(6時半集合くらい!?)して某所で朝練すると思いますので、私も参加したい!!と言う方は連絡して下さいね♪