なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

Custam

Custam Top

はじめに 私の所有する99年式 GSX1300R HAYABUSAをカスタムした際に得た情報を何かのお役に立てればと思い、それらを項目ごとにまとめた記事を作成しました。 Cowling J-TRIP アルミ製フックボルト8mm/ゴールド JT-107D 110615 UP nao フェンダーエリミネー…

A-TECH フロントフェンダー SPLⅡ ツイルドカーボン

紹介 数あるメーカーから様々なフロントフェンダーが発売されていますが、私が選んだのはこちら。 A-TECH製のフロントフェンダーで、タイプはSPLⅡ、材質はツイルドカーボン(綾織)です。価格は26,000円ほどだったと思います。 リアフェンダーがnao製なので…

SKF フロントフォークシール KIT43K

紹介 私のハヤブサは数年に1度はフロントフォークをOHに出しているのですが、その際にフロントフォークシールは必ず新品に交換となります。消耗品で非常に地味な存在ですが、Webを巡回しているとその地味なフロントフォークシールにもカスタムの世界がある事…

東洋硬化 フロントフォークインナーチューブチタンコーティング

紹介 さて、サスペンションと言えばオーリンズですが、そのインナーチューブは金色に輝いています。この金色の正体は窒化チタン皮膜で、所謂チタンコーティングとして一般的に広く知られています。 チタンコーティングはイオンプレーティングという処理を施…

MICHELIN ハイグリップタイヤ Power Pure

紹介 製造不具合によりPilot Power 2CTが一時的に入手できなくなってしまった影響で次にセレクトしたタイヤがこちら。 MICHELIN製のハイグリップタイヤであるPower Pureです。 発売は2010年2月と比較的新しいタイヤ(2013年1月現在)で、70%ストリート、30…

MICHELIN ハイグリップタイヤ Pilot Power 2CT

紹介 既に後継のモデルが発売されているので賞味期限切れの内容ですが、私がミシュランタイヤを愛用し続けるきっかけになったタイヤがこちら。 MICHELIN製のハイグリップタイヤであるPilot Power 2CTです。 発売は2006年4月と意外と古く、同カテゴリーに位置…

Amon リレー 1245

紹介 バイクはイグニッションOFF時でも、GIpro等の電装品が装着されていればその待機電力によりバッテリーの電力は徐々に減っていきます。一冬放置すれば最悪の場合バッテリーが上がってしまうという問題を解決するために、リレーを介して各電装品に電源を供…

PAPA CORPORATION エンジンオイル添加剤 SUPER ZOIL for 4cycle

紹介 私が愛用しているエンジンオイル添加剤はこちら。 PAPA CORPORATION製のエンジンオイル添加剤で、商品名はSUPER ZOILです。 メーカHPによると、 どんな高性能オイルを使用していても、金属表面が傷んでいてはその性能は発揮されません 新車から丁寧な慣…

MOTUL エンジンオイル 300V 4T FACTORY LINE 10W40

紹介 私が愛用しているエンジンオイルはこちら。 MOTUL製のオイルでグレードは300V 4T Factory Line 10W-40です。 100%化学合成油に分類され、メーカーの謳い文句と巷の噂では高性能・高機能ですが、1Lで約3,000円と価格もお高いところがネックな製品です。 …

YOSHIMURA デジタルマルチテンプメーターASSY model-K 2.3m 415-005-2301

紹介 大排気量車のエンジンの発熱量はハンパなく、その水温や油温が気になる方もいらっしゃるでしょう。そんな水温や油温を表示できるメータがこちら。 YOSHIMURA製のデジタルマルチテンプメーターASSY model-K 2.3mコード付属タイプで型式は415-005-2301で…

SUNSTAR カスタムタイプディスクローター/ホール/ゴールド KC-104H

紹介 まずは純正のブレーキローターをご覧下さい。 こちらは43,000km使用したブレーキローターで、一見普通に見えますが・・・ 拡大するとご覧の通り。カシメ部分に入っているウェーブワッシャーが割れています。 こうなってくるとハードブレーキング時にハンド…

PLOT SWAGE-LINEクラッチホース/クリア STC493

紹介 バイクカスタムの定番であるクラッチホースの交換。金額的にもとっつき易くいのでクラッチホースを変えた方は沢山いらっしゃるでしょう。 私の場合はクラッチマスターを交換した際に、純正クラッチホースが使用不可となったので交換に踏み切りました。 …

NISSIN ラジアルクラッチマスター φ19 GL/BK

紹介 フロントブレーキマスターに引き続きクラッチマスターもラジアルポンプ化され、これは世の中のトレンドとなってきました。 バイク乗りの間では依然としてbremboが憧れの的となっていますが、国内メーカーであるNISSINも追従するかのように販売を開始し…

PLOT SWAGE-LINEリアブレーキホース/クリア STR493K

紹介 バイクカスタムの定番であるブレーキホースの交換。フロントと同様に金額的にもとっつき易くいのでブレーキホースを変えた方は沢山いらっしゃるでしょう。 フロントブレーキとは違ってリアは純正マスターと純正キャリパーなので、今回はカタログ品を使…

PLOT SWAGE-LINEフロントブレーキホース/クリア カスタムオーダー

紹介 バイクカスタムの定番であるブレーキホースの交換。金額的にもとっつき易くいのでブレーキホースを変えた方は沢山いらっしゃるでしょう。 私の場合はブレーキマスターとブレーキキャリパーを交換した際に、純正ブレーキホースが使用不可となったので交…

SUZUKI CONTROL UNIT, FI 32920-24FK0(ECU32bit化)

紹介 初期型ハヤブサオーナーならば02年式以降の32bitECUによるマイルドなエンジン特性に憧れた方もいらっしゃるとおもいます。 いや、初期型の荒々しさも捨てがたい!!と言うのは親の贔屓目!?それとも羨ましさの裏返し!? しかしどんな場面においてもアクセル…

Remix 高効率バルブH7/3800K HB-777

紹介 2010年5月3日をもって遂に純正ヘッドライトバルブ(ロー側)が切れてしまいました。 11年50,000km超の酷使にも関わらず良く耐えたものだと思います。 純正と同じものを取り付けても良かったのですが、車やバイクで良く使われているH4バルブと違ってH7バ…

NISSIN ラジアルブレーキマスター φ19 GL/BK

紹介 2000年初頭あたりからラジアルポンプのブレーキマスターが販売されるようになってきました。 その先陣を切ったのはやはりbremboでしたが、国内メーカーであるNISSINも追従するかのように販売。 前評判ではbremboの性能はやはり素晴らしいものの、フルー…

brembo 4POT4PAD キャスティングキャリパー

紹介 バイク乗りなら一度は交換を夢見るブレーキキャリパー。そしてその憧れのスタンダードはbremboでしょう。 しかしbrembo製ブレーキキャリパー=高額というイメージがあり、更にダストシールが付いていないレーシングモデルはメンテが欠かせないという敷…

STRIKER SPLステップKIT/ブラック SS-AA238B

紹介 数あるメーカーから様々なバックステップが発売されていますが、私が選んだのはこちら。 _STRIKER製のSPLステップKIT で型番はSS-AA238B。価格は40,000円ほどだったと思います。 バックステップにしてはリーズナブルな価格で、そのお求めやすさから最近…

Healtech シフトインジケータ GIpro S02RED

紹介 ハヤブサオーナーならば、1~3速3,500rpm以下の回転域でアクセルを開け始めたときに発生するドンツキ(アクセルのツキが良すぎて一瞬ドンと車体が前に押し出される現象)に悩まされた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 99~01年式まではECUが16bi…

日本無線 二輪用ETC車載器 JRM-11

紹介 一昔前まではバイクで高速道路を走ってもまったく面白くないうえに高額な料金を支払わなければいけないということで、高速道路には魅力をまったく感じていませんでした。 しかしETC利用による各種割引制度がスタートし、極めつけは2009年から実施された…

AUTO CRAFT クイックチャージカプラーキット HCQC-2

紹介 バッテリーを充電する際に、バッテリーの取り外し&積み下ろしが面倒だと思ったことはないでしょうか? そんな不便を解消する製品がこちら。 AUTO CRAFT製のクイックチャージカプラーキットで型式はHCQC-2です。価格は5,000円ほどだったと思います。 こ…

TEAM ADACHI リンクKIT&ペンスキー製専用サスペンション

紹介 バイクの走りを激変させるパーツと言えば、やはりリアサスペンション。誰しもがそう言うのではないでしょうか!? ハヤブサも例に漏れずOHLINS、WP、Quantumなどからリアサスが販売されていますが、私がセレクトしたのはこちら。 PENSKE製の特注リアサス…

NGK イリジウムプラグ CR9EIX

紹介 ハヤブサの純正プラグはNGK製のCR9Eです。 今回紹介するのは上記純正プラグと取付互換性のあるイリジウムプラグですが、NGK、DENSO、DAYTONAなどいろいろなメーカーから発売されています。 私が使用しているのは純正と同じNGK製のイリジウムプラグで型…

Pipercross パフォーマンスエアフィルター NPX043

紹介 数あるメーカーから様々なエアフィルターが発売されていますが、私が選んだのはこちら。 Pipercross製のパフォーマンスエアフィルターで型番はNPX043。価格は8,500円ほどだったと思います。 左が純正で右がPipercrossですがご覧の通りの奇抜な色。いか…

PRO GRIP 耐振ゲル入りグリップ/ブラック・グレー #721

紹介 PRO GRIP #724が消耗したので、その交換用として用意したのがこちら。 同じくPRO GRIP製の耐振ゲル入りグリップで型番は#721。価格2,000円ほどだったと思います。 カラーも前回と同様ブラック・グレーですが、今回は形が違うものを選びました。#724より…

PRO GRIP 耐振ゲル入りグリップ/ブラック・グレー #724

紹介 数あるメーカーから様々なグリップが発売されていますが、私が選んだのはこちら。 PRO GRIP製の耐振ゲル入りグリップで型番は#724。価格は1,800円ほどだったと思います。 カラーはブラック・グレーですが、このほかにもブルー、レッド、グリーンなどな…

TO'S CUSTOM スプリームシート/ミディアム

紹介 私のハヤブサは99年式なので、12年経過したシートは内部のウレタンが劣化してコシの無い状態になっており、長距離ツーリングなどでは下半身が非常に疲れたりお尻が痛くなったりしていました。 そんな状況を打破するためにシートを交換することにしたの…

nao リアフェンダー/ツイルドカーボン

紹介 数あるメーカーから様々なリアフェンダーが発売されていますが、私が選んだのはこちら。 nao製のリアフェンダーで、材質はツイルドカーボン(綾織)です。価格は26,000円ほどだったと思います。 nao製品を選んだのはフェンダーエリミネータと同様、その…