なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

能登丼

本日は晴れ

本日の金沢は晴れです♪
なんだか2月とは思えないほどの陽気が続いていますね(*´∇`*)
でも調子に乗ってバイクに乗ろうものなら、その寒さにたちまち引き返す羽目になりそうな予感がします。
しかし、着実に春は近づいてきていることを実感できていいもんです。皆様のバイクはそろそろ準備が整いましたかね!?

久しぶりの能登へ♪

日曜の出来事なのですが、2つの目的があって能登方面へお出かけしてきました。
ちなみに記録によると去年は7/25、9/13、12/12と3回ほど金沢から能登へ遊びに行っていますね~。

イメージ 1

まずは能登有料道路に乗って北上します。
この日は天気も良く、青い空と日本海を眺めながら順調に西山パーキングまで約50km移動。

ここで第1の目的であるnaoさんとの再会です(スミマセンが写真無し)。
バイクの整備用にシリンジ(注射器)が欲しいとのことで、30mLと50mLのシリンジを渡しました。その他にもガラスコーティングの施工書も♪

30分ほど雑談しまして、ここから一気に奥能登まで移動します。

イメージ 2

すると能登とは思えないほどの雪が積もってました(-"-;A ..アセアセ
能登といえば金沢より積雪が少ない印象がありますが、この日ばかりは違ったようです。ちなみに金沢はまったく雪が有りません(≧▽≦)アチャー

イメージ 3

道の駅桜峠もごらんの通り。
ここでこれだけの雪を見れるなんて珍しいことです。

この後は能登空港を越え、第2の目的である能登を食べに柳田村のお店へ移動しました。が、残念ながら定休日。
気を取り直して違う店に入ったところ・・・

イメージ 4

能登豚を使った生姜焼き丼を発見したので食べてみました♪
1日限定2食とのことですが何故か奇跡的に食べれました。お味は豚肉が甘くて美味しかったです。
しかし、こちらは能登には認定されていないような雰囲気でした。
能登丼の定義は、

能登のお米を使用
能登のお水を使用
能登の旬の食材を使用
能登の食器を使用
⑤使い終わったお箸はお客様に進呈

とのことで、おそらくお米と食器がアウトだったんでしょうね~。
でも味、ボリュームともに満足できる内容だったので良しとしましたd(>_< )Good!!

嬉しいお土産

実はnaoさんからシリンジのお礼ということでお菓子を頂きました。

イメージ 5

みそまんじゅうで有名な竹内ふっくらです。
竹内のみそまんじゅうは金沢ではCMが流れているので老若男女問わずみんな知っています。変なテーマソングなので一度見れば必ず憶えます(笑)

イメージ 6

そんな竹内ふっくらですが、名前の通り非常にふっくらしたお菓子です(笑)
そのままでは!?と侮るなかれ!!

イメージ 7

超フワフワの生地に、バニラやチョコクリームが入ってます。
伊達に名前にふっくら命名しているわけではなく、この食感と舌触りは絶品です♪
私も久しぶりに食べましたがほんと美味しいですね。このお菓子は。嫁さんも絶賛してました。

ちなみにこれを冷凍すると中のクリームがアイスに早変わりします。
アイスにしても生地のふっくらは持続するのでとても美味しいですよ♪
私にとってはただ同然のシリンジを渡しただけなのに、こんな美味しいお土産を頂き恐縮です<(_ _*)>

着々と・・・

多少仕事も落ち着いたので、バイクの整備を始めました。

イメージ 8

手始めにカウルをすべて取り外し、一枚一枚ガラスコーティングを施工中です。
だだ、既に10年前のバイクなので、カウルの傷、デカールのシワなど、ガラスコーティングではカバーしきれないダメージがあるのは仕方ありません。
もっと早くにガラスコーティングに出会っていればと非常に悔やまれます。
外装類の整備が終わったら、お次は本体の清掃と整備に取り掛かる予定です♪