なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

【ツーリング】霧が峰クロワッサンGP~恐るべしアイアンマン達~

ヒート3

美術館で小休止した後は私の中でのメインイベントであるビーナスラインです。
先頭は当然T先生、その後に小鉄工業さん、anni、naoさんと続きます。まだこの時点でAM9:00ということもあり、車が殆どいないので素晴らしく快走できました。さすが日本の道100選!!
しかもT先生が絶妙のペースで先導してくれるので安心して走れます。途中のBMW走り屋集団の自損事故がブラインドコーナーの先にあったのですが、それも無事に回避。

あと、意外と言ったら失礼かもしれませんが、小鉄工業さんはリーンウィズで綺麗にバイクに乗るライディングスタイルでした。なんだかイメージと違うと思いません!?
でも1速&2速多用の走りだったので、排気音はワイルドそのものでしたが(笑)
おかげでどんなタイミングでどれだけアクセルを開けるのかが良く分かり、お手本にさせて頂きました( ´艸`)ムププ
naoさんBlogに動画がアップされてますのでご参考までに。

イメージ 1

そんなわけでAM10:00には霧が峰に到着。
さすがに暑くなってきたのでソフトクリームでクールダウン。でも小鉄工業さんはまたまた「寒い寒い」と言いって、鯛焼きを食べてました。ホント不思議な人です(笑)
ここで集合記念撮影をしたのですが、それは小鉄工業さんのBlogで♪

ヒート4

待望のビーナスラインを走ったので「今日のツーリングはもう終了」と密かに思って後ろでマッタリツーリングをしようと画策したのですが、出発時に進路を譲られあえなく先頭集団へ(苦笑)
諏訪湖を横に見ながらこれまた細くクネクネな道を激走!!
とういうか、休憩時に「もう諏訪湖はとっくに過ぎたよ」と言われて後から諏訪湖だったと知った次第です(≧▽≦)アチャー

イメージ 2

そして道の駅南アルプスむら長谷で今日のお昼ご飯を食べました。時間は丁度AM12:00。
本来ならば焼きたてクロワッサンを食べる予定だったのですが、予約が殺到するほどのあまりの人気で食べることが出来ず。でもお店のサービスで丸々1個を試食させてくれました。食べてみると(゚д゚)ウマー
いや、これは予約が殺到する意味が分かります。ほんと美味しいので近くに寄った方は是非!!

イメージ 3

この人はコーヒー牛乳2本を胃袋へ。どんだけ飲み食いするんでしょ!?(笑)
激しいライディングはカロリーを消費しすぎるのかもしれませんね。
しかし瓶牛乳があるならブラックコーヒーじゃなくてそっちにすれば良かったと激しく後悔(;´д`)トホホ

ヒート5

お腹も満たされたところで次なるラウンド野麦峠へ移動です。
これまた細くクネクネ、更に道も荒れとうねりが酷い酷い(笑)
そんなわけで次こそは後方でまったりツーリング!!と思っていたのですが、やはりそうはいきませんでした。

今回は単独走行に近かったので、自分なりにリアブレーキの残し方を変えてみたり、少ないバンクでターンするなどなど試行錯誤しながらのライディング。こういうのも楽しいですよね♪

イメージ 4

途中のお助け小屋で休憩。ここでPM2:00。

この後はT先生の後ろを走れってことで、下りの細いクネクネ林道をひた走ります。
先生は最初は手加減してゆっくり走るのですが、こちらが余裕があると分かるとジワリジワリとペースを上げてきます(苦笑)
しかしブレーキ⇒旋回⇒加速がなんともスムーズなこと。さすが白バイキラー( ´艸` )ウシシ♪

しかしさすがにこのころになると背筋が辛いので腕でハンドルを押し気味になりますね。
イカンと思いつつも筋力と持久力の無さはイケマンセン。

イメージ 5

美女高原手前で給油&休憩です。ここで時間はPM3:00
ここでちょっとしたタイムロスが発生し、給油のために30分消費(-"-;A ..アセアセ
しかし、日曜はガソリンスタンドはどこも休業日で給油タイミングは難しいもんですよねぇ~。

ヒート6

時間も押していたので急いで美女高原へ。
かなりの快走峠道なのですが、なにぶん疲れているので無理はしません。naoさんも辛そうでした(笑)
というわけであんまり記憶が・・・(-"-;A ..アセアセ

そして中部縦貫道西山ICに入り、飛騨清水JCT東海北陸道へ。
ここでETC搭載のフラッグシップマシンであるZZR1100@小鉄工業さん、GSX1300R@anniが本領を発揮!!ETCパワー炸裂でT先生を華麗にスルーして東海北陸道を爆走です。

途中何箇所か追い越し車線区間があるのですが、小鉄工業さんが飛ばす飛ばす。ZZRはやはり酷道よりも高速道路でしょ♪
そんな爆走を続けていると猛烈に後ろから追い上げてくるホワイトバルブの1台が。皆さんの予想通りT先生でした。ん!?ホワイトバルブ??と思ってよくよく聞いてみると、どうやら早朝に私を抜いて行ったのはT先生だということが判明。どおりで(笑)

争っても勝ち目がなさそうなので、一旦道を譲って背後にぴったりマーク。どれだけスピードを出すのか今回はきっちり計測しておきました。だって、T先生の初期型VFRは車両自体は国内仕様ですからメーターが・・・ね。
先生はこの日初めて体を伏せてスクリーンに潜り込むように走ってました( ´艸` )ウシシ♪
実は最高速アタックにトライしてたのでは!?と思う走りっぷり。ホントのところは知りませんけどね♪

イメージ 6

というわけでゴールの東海北陸自動車道 城端SAです。この時点でPM5:30。
とりあえず閉会式をして今日一日無事故無違反で楽しめたことにみんながみんなに感謝。

ちょっと門限が迫っていたので私は挨拶もそこそこに真っ先に帰宅。もっとマッタリしたかったんですが、皆さんごめんなさい<(_ _*)>

おわりに


イメージ 7

終わってみるとこの日の走行距離は621km。高速道路を使ったとは言え、TTC関西ツーリング以来の長距離です。
もちろん翌日は背筋がボロボロ。太ももの裏側も結構きてました(-"-;A ..アセアセ

これだけ酷い道を走って疲れ果てたと言うのに、何故かまた行きたいと思う自分がいます。なんででしょうかね!?
スピードレンジが低くても思いっきりコーナリングが楽しめる酷道険道。なんだか変態と呼ばれるその日が来そうな予感がします(苦笑)

今回はツーリング初参加ということで遠慮するつもりでしたが思いっきり楽しんじゃいました。ええ、どこかの主催者と同じです( ´艸`)ムププ
朝4時集合と聞いた瞬間に「そんなアホなツーリングがあるか!?」と驚きましたが、これは「アリ」です。なんだか早起きが癖になりそうなぐらい快走できるのは早朝のおかげでしょう。また開催されるときは必ず参加しますのでよろしくお願いします♪

余談ですが、小鉄工業さんやT先生はまだ走り足らなかったようで、どんだけ体力があるんだこの人達は!?と正直驚いてます。恐るべし北陸のアイアンマン達というわけです。