なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

ふれあい昆虫館

本日は雪→晴れ

今朝は数センチの積雪があったのですが、午前中から晴れ間が広がりあっと言う間に雪は溶けてしまいました。
久しぶりに見た積雪ですが太陽に照らされて白く眩しく輝く景色は綺麗でした。どんよりとした曇り空と雪というのはいかにも陰湿で嫌なモノですが、雪景色と青空ってのはそれとは対照的でとても好きな眺めです。

気分は夏

そんな寒い金沢ですが、ここは一つ夏の気分を味わおうということで鶴来にあるふれあい昆虫館に行ってきました。

イメージ 1

EOS 60D+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / Avモード 50mm F2.8 1/800秒 ISO800 WB:太陽光 PS:ポートレート +1/3補正

久しぶりに一眼レフを持ち出したので、娘をパチリと撮影。逆光のポートレート撮影は大好きなシチュエーション。この季節は昼間でも太陽の角度が低く光が柔らかいのが良いですね♪

イメージ 2

娘は珍しく昆虫標本をまじまじと見てました。
少し成長して昆虫に対する理解と興味が深まったからでしょうか!?
そんな訳で標本コーナーに長く滞在できたので、普段はあまり行かない奥のほうまでじっくり観察。

イメージ 3

バッタの標本を見てその大きさにビックリ!!
でもこんな大きなバッタが大量に発生したら怖いなぁ(苦笑)
昆虫が大好きだった子供の頃ならこんな大きなバッタでも素手で捕まえることができたでしょうが、大人になると何故か昆虫が苦手になって触れなくなってしまいました。
今考えても何故子供の頃は平気だったのか理解できません(笑)

イメージ 4

温室では年中蝶が飛んでいます。
ここに来ると冬であることを忘れてしまいますね~。
何枚か蝶の写真を撮影したのですが、構図を考えている間に飛んでいってしまいました。もう少し蝶の位置を下に下げたかったのに残念。やはり写真は一期一会です。

イメージ 5

前回来た時より蝶の数が減っているような・・・。
まあ真冬ということを考えると見れるだけでも十分に凄いことですけど。
ちなみに北陸の蝶を冬に羽化させてもこれほど元気に飛び回らないそうで、動態展示する為に沖縄産の蝶を育てているそうです。

イメージ 6

そうそう。本日から3月中旬までなばたとしたかこびとづかんとのコラボレーション展示を行っているようでした。
昆虫館の各所にこびとさんが出現。気持ち悪いけど何故か気になって見てしまい、そのうち可愛く見えてくる不思議なこびと。
しかも各こびとにはそれぞれ設定があって、その豊富さから思わず本を買いたくなってしまいました(笑)

イメージ 7

最後はこの季節お決まりの虫をかたどったバレンタインチョコ。今年も相変わらず気持ち悪い(笑)
とまあ、こんな感じで久しぶりに家族サービス兼カメラ遊びが出来た一日でした。カメラは暫く触っていなかったので腕が鈍っている気が。そもそも大した腕では無いと言う話は置いておいて、もう少し使ってあげねばと思った一日でした。