なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

福そば

本日は曇り

本日の金沢は曇りです。
今朝出勤するときの格好はTシャツだったのですが、ちょっと肌寒いくらいの気温で、朝晩が冷え込むようになってきましたね。
今日で8月が終わりですが、なんだかもうすでに秋の気配です(-"-;A ..アセアセ
気温の変化が激しいので、皆様も体調を崩さないようご注意下さい。

リベンジ!?

先週の日曜(8/23)は皆さまご存知の通り、関西TTC軍団が金沢へ襲来していたのですが、第7ギョーザで分かれた後は嫁さんと流しそうめんを食べに行きました。

イメージ 1

が、この混雑ぶりには参りました。「待ち時間1時間以上は覚悟して下さい」と言われ、やむなく退散・・・
基本的に栃尾人は待つのと人ごみは苦手ですからね(笑)

今週はそのリベンジとして、流しそうめんではなく蕎麦を食べに行ってきました。
7/25(土)にも能登夢一輪館へ蕎麦を食べに行きましたが、味に納得がいかなかったのでこちらの分もリベンジに含まれています(笑)

イメージ 2

と言うわけで、今回の目的地は福井県大野市です。
TTC関西軍団が通ったであろうR157の手取川ダム直前の写真です。この辺りからワインディングロードに変わり、車では苦痛な地帯です(苦笑)
R157はところどころ工事信号や道が荒れている部分がありますが、ペースもそこそこあって比較的楽しいワインディングロードだと思います。
この日は車もバイクも非常に少なくて、その点はストレスフリーな移動でした。

イメージ 3

ここが400年の歴史を誇る七間朝市通りです。一度だけ朝市に行ったことがありますが、柿渋などのレアなものが売ってたり、通りのど真ん中で餅つきが始まって出来たてのお餅が販売されたりと、なかなか面白かった記憶があります。
写真を撮った時間はお昼過ぎなのでご覧の通り閑散としてますが、朝市が開催される時間帯は結構賑わってますよ♪

イメージ 4

さて、今回の目的地である福そばさんです。
そもそも大野という土地は蕎麦栽培に適しており、水もきれいな土地なので非常に美味しい蕎麦が取れるようです。
また、大野で栽培される蕎麦は大野在来種なので、非常に長い歴史を持っています。

イメージ 5

このお店では地元大野産の蕎麦を使用し、水、醤油ももちろん大野産です。
そして石臼で蕎麦を挽き、自家製手打ち蕎麦を作っているようです。この大野ではお蕎麦屋が沢山ありますが、ここまでこだわるお店は少ないように思いますが、間違っていたらごめんなさい<(_ _*)>

イメージ 6

今回注文したのは天ざるです。
あまりにお腹が減っていたので、食べ始めてから写真を撮ることを思い出しました(苦笑)
金沢にいた頃は結構頻繁に食べに来たのですが、ここの蕎麦は記憶に残るくらい美味しい蕎麦で実に5年ぶりのご対面となります。
蕎麦は二八蕎麦で、適度なコシがあって、口に含むと蕎麦の甘みを感じられます。麺つゆはかなり甘めで関東味に慣れ親しんだ嫁さんに合うかどうか心配でしたが、「これはイケる!!」と感動していました。
でも天つゆはやはり物足りないようです(≧▽≦)アチャー
メニューには麺の製法が違うせいろそばおろしそばがあったので、次回はこれらを食べにまた訪れようと思います♪

デザート♪

イメージ 7

福そばを出た後はちょっと寄り道して勝山城へ行ってきました。この辺はなぜか近くに大野城もあったりとお城を見るには困らない地方ですね~。
でも目的はお城を見に来たわけではなく・・・

イメージ 8

牧場直営のお店のソフトクリームが本来の目的です。
勝山城はR157を走っていればいやでも目に入りますが、このお城のふもとにこんなお店がある事を知っている人は意外と少ないかも。

イメージ 9

今回はカップとコーンをそれぞれ注文し、牛乳の風味あふれるソフトクリームを堪能してきました。
ソフトクリーム以外にジェラートやケーキ、プリンなんかも販売しているので、ツーリングで寄ってみるのも悪くないと思います♪

そんなわけで今週末はバイクに触ってもいませんが、いろいろ充実した週末でした(*´∇`*)

問題です

イメージ 10

さて、ここはどこでしょう?( ̄ー ̄)ニヤリ