なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

日本自動車博物館

本日は晴れ

本日の金沢は晴れです♪
最近は朝晩が涼しいので水曜日から自転車通勤を再開しました。
乗車ポジションがいまいちだったので、サドルの高さを約1cm高くしたのですが、これで巡航速度が25km/h⇒27km/hまでアップ!!効率よく走行できるようになりました♪
しかし久しぶりに乗ったので、体力的には厳しいです(苦笑)
ちなみに自転車通勤はちょっと遠回りしている関係もあって実測で片道6.9kmで約25分の道のりとなります。ここ3日間はルートの後半に川沿いのサイクリングロードを利用しており、川の下流から上流に向かうので基本的に登りとなるので非常に辛いのですが、これも体力づくりの一環だと思って冬になるまで晴れた日はなるべく自転車通勤を心掛けたいと思います。

日本最大!!

9/6(日)の話ですが、金沢市から少し離れた(30kmくらい)小松市に行ってきました。
行き先はこちら。

イメージ 1

日本最大の展示スペース&展示車数を誇る日本自動車博物館です。
確か群馬の渋川あたりにも自動車博物館があったと思うのですが、こちらの方が規模が大きい模様♪
というわけで、早速潜入してみましょう。

イメージ 2

真っ赤な超ロングノーズの車が展示されているなぁ~と思ったら古いコルベットでした。
グラマラスなボディでとても素敵ですが、きっと相当運転し辛いでしょう(笑)
運転しているとフロントバンパーがどこにあるのか全く分からないような気がします。でもこの無駄さ加減がアメリカンでとても好きですね♪

イメージ 3

お次は戦後を支えた名車であるオート3輪達です。でもこいつらは2tトラック仕様だとかで、自分が想像していた以上に大きくてビックリ!!
バイクのようなフロントフォークがついていますが、似ても似つかないほどゴツイです。
他にも小さな車両もあったりと、非常にバラエティ豊かなラインナップでした。

イメージ 4

コルベットを見た後だとちょっとインパクトが薄れますが、日本車とは思えないフォルムを誇るフェアレディZでございます。
走っている姿は今ではほとんど見ませんが、時代を感じさせないセンスを感じる車であります。
きっとbugbaguさんが見ると喜ぶでしょうね♪

イメージ 5

こちらはマスタングです。こちらもアメリカ的なマッスルカーのイメージですが、日本車には無い角ばって低くワイドなデザインで非常にかっこよかったです。
なぜアメ車ってこんなにカッコいいのでしょうか!?
F1では勝てない自動車産業の盟主なんて言われてますが、こういった車作りのセンスは抜群な国なんですよね~。

イメージ 6

お次はなんと日本車です。
確か三菱ギャランだったかな!?そのフォルムといいカラーリングといい、展示車両はとても日本車には見えませんでした。
思わず三菱ってこんなカッコいい車を作ってたんだ!?と驚いたくらいです(三菱ファンの方ゴメンナサイ)

イメージ 7

えーと、何だったかな?たしかヨーロッパ車!?コスモスポーツ??
とある漫画で主人公が乗っていた車だそうです(-"-;A ..アセアセ
適当な解説ですみません(苦笑)

イメージ 8

またもやアメ車です。相変わらずのロングノーズですねぇ。
コルベットはリトラクタブルライトでしたが、さてこの車のライトはどこにあるのでしょうか!?

イメージ 9

なんと、ライトはノーズ内部に納まってました。こんなデザインは見たことがありません(笑)
ちなみにこの車は5,000ccくらいだっかかな!?排気量もアメリカ的大陸思考でマッチョな感じです♪

イメージ 10

おそらく現存するのはこれ1台と言われる、ホンダが製作した未除雪地区でも走行可能な軽トラックです。
あまりにもレアな存在なので取り上げてみました。

イメージ 11

これもアメ車ですが、リアに尖った羽が!!
見た瞬間になんだこりゃ!?っと思わずビックリ!!
どう考えても機能的には不要だし、デザイン面以外ではまったく役に立たないパーツですが、不思議とこの車には似合ってます。

イメージ 12

正面はこんな感じです。えーとリンカーンだったような、いや違ったような・・・すみません。忘れました(≧▽≦)アチャー
とにかく馬鹿デカくて、そのシルエットも摩訶不思議な車ですが、意外とかっこよく見えたりするのはアメリカと言う国のセンスの成せる技なのでしょうか。

イメージ 13

今回はスカイライン特集をやってまして、各時代のスカイラインがずら~と並べてありました。私は見ても良く分かりませんけどね(苦笑)

イメージ 14

そして定番のトヨタ2000GTです。確かエンジンはヤマハが製作しているんでしたっけ!?

写真ばかりで無駄に長い記事になっちゃいましたが、ここはメジャーなスポーツカーから、見たことも無いような車まで沢山展示してあります。
かなり見ごたえもありますし、自分が生まれた年にデビューした車なんかもあると思いますので、機会があれば是非行ってみて下さい♪

ちなみに私はヒストリックカーに詳しくないので、かなり適当な解説です。間違ってたら詳しい人はフォローして下さいね(笑)

耳寄り情報

どうやら栃尾相川 翔が映画撮影のために来ているようです。撮影スケジュールは9/15までだそうで、何故か嫁さんの実家に台本があるそうな(笑)
スタッフの宿泊場所は鈴倉の元寮らしいです。栃尾の原信から目と鼻の先ですな。

昨日はそんな栃尾から2年生社員が研修のため、金沢の本社に来てました。その2年生社員は栃尾ネイティブにも関わらず、がんばって標準語で喋ってましたよ。でもイントネーションが微妙に違うのねぇ( ´艸`)ムププ
まあ、金沢弁のイントネーションの方が独特で変なんですけどね(笑)