なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

栃尾出張

本日は

本日の金沢は雪です。
と言っても中越ほどは降らないので、感覚がマヒして降ってる気がしません(笑)
しかし今日は出張疲れが残っていて報告書を上げて早々に帰宅です。やはり月曜から飲み会ってのがそもそも間違いだったのか!?(苦笑)

1/22~23

今週は23、24日の二日間にわたり栃尾(長岡工場)へ出張してまいりました。
宿泊先は嫁さんの実家なので、土曜日に金沢を出発して仕事に先立って栃尾に入ったのですが、移動の最中に移り変わる雪景色に驚いた一日でした。

イメージ 1

まずは北陸道・金沢西インター付近。金曜に晴れ間が出たこともあり、金沢市内に雪はほとんどありません。快適そのものです♪

イメージ 2

こちらは富山県で、富山は金沢より雪が降る地域なのでご覧の通り高速道路脇の雪も多めでした。
しかし走行に支障が出るほどの積雪・降雪もなくすこぶる順調です。

イメージ 3

覚悟はしていましたが、やはり上越付近(名立谷浜)から天候が怪しくなり、降雪と共に道があっという間に白くなっていきます。
この写真を撮影した後に除雪車につかまり、しばらくの間40km/h走行を強いられることとなりました。

そんな悪コンディションも上越までで、柏崎まで来れば金沢並に雪が少なく、大積付近で多少の降雪があったものの長岡ICまでは比較的楽に運転してこれました。

イメージ 4

長岡市内はご覧の通り。
除雪で積み上げられた雪が既に車の天井の高さを越えていますね~。中越にお住まいの皆様の苦労がしのばれます。
しかし相変わらず除雪体制は完璧で、金沢でこれほどの降雪があると間違いなく都市機能が麻痺するでしょう(苦笑)

イメージ 5

長岡を抜け、栃尾に入るためのR290榎峠です。
ご覧の通りの積雪量で、プチ黒部峡谷状態です。ここまで雪の壁が高くなったのは久しぶりじゃないでしょうか!?

イメージ 6

市内もご覧の通りで、側道に盛り上げられた雪はこれでも1度、半分ぐらい捨てたそうです。
金沢を思えばありえないぐらいの雪の量なのですが、この辺りの除雪車はその技量もさることながら、圧雪を剥ぎ取ることのできる除雪車があるので道路自体は非常に綺麗で走りやすいです。

イメージ 7

夜中になると降り続ける雪が騒音を吸収して恐ろしいほどの静けさとなります。
まあ、道路の真ん中で写真を取れるぐらい人通りが少ないってのもありますが(笑)

イメージ 8

土曜の一晩で積もった雪がこれぐらいなのですが、フワフワした雪だったので雪下ろしもすこぶる楽チン♪
降る雪が毎回こうであってほしいものです(苦笑)

1/24~25

月・火はもちろん仕事をしてきたわけですが、長岡工場は栃尾の山間部にあるので積雪は栃尾市街地の1.5倍以上となります。

イメージ 9


イメージ 10

駐車場には盛り上げられた雪の山、屋根の上には1.5m以上の積雪です。
さすがの雪の量なので、月曜は業者が雪下ろしに来てました。ってか、ここまで積もるまで放置しなくても・・・と思うのですが、稟議が必要なのですばやく動けないは仕方の無いところです。

イメージ 11


イメージ 12

少し時間が空いた(無理矢理作った)ので、旋盤と廃材をを拝借してベアリング圧入用の治具を製作。ホイールベアリング交換に使う予定ですが、はたしてそんな暇があるのか!?

仕事が終わった後は栃尾名店楽天で焼き肉の予定だったんですが、身内の不幸により臨時休業でやっていませんでした。
そのかわりに栃尾の居酒屋で長岡工場のメンツと10時過ぎまでダラダラ騒いで、懐かしくも楽しい一時を過ごしてきました♪