なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

新潟県県央地域地場産業振興センター

本日は曇り

本日の金沢は曇りです。
今朝はいつもの通勤ルートが道路工事で閉鎖されていたので、やむなく8号線を使って通勤・・・と書くとなんだか長岡っぽいような(笑)
基本的に渋滞するのでいつもは距離は長くなるけども渋滞しない裏道を使っていました。
そして今日は覚悟して8号線に乗りましたが、いつもの裏道を使うより早く会社に到着(-"-;A ..アセアセ
どうやら3車線化で随分渋滞が解消されたようで、今後は8号線を使って通勤することにします(苦笑)

刀鍛冶の街

3連休は新潟に帰省していたのですが、何を思い立ったかふらっと三条市まで遊びに行ってきました。

イメージ 1

目的地は新潟県県央地域地場産業振興センターです。県央サティーのすぐ隣にある建物ですね。
ここ新潟県県央地域である燕・三条もとい三条・燕(←順番は意外と重要!?)は良質の鉄鋼が生産されることから刀鍛冶が発展した土地でもあり、それを発祥とした工具メーカーが沢山あります。
ちなみに三条市燕市は仲が悪いです。栃木と茨城みたいなもんでしょう(笑)

イメージ 2

中に入ると何故か神輿が飾ってありました。
そしてPanasonicさんがイベントをしているようで、エコキュートでも販売しているんでしょうか!?
それはさておき、奥へ進みます。

イメージ 3

まずはSUWADAシザーです。
実物をじっくり見るのはこれが初めてですが、軸にはベアリングを内蔵し、美しいミラーフィニッシュで仕上げられています。
正しくプロツールなので1本のお値段もそれなりにしそうなのですが、研いで使えるので長持ちするんでしょうね~。

イメージ 4

こちらは同じくSUWADA爪切りです。
ニッパーみたいな形状ですが、おそらくネイルサロン等で重宝されているんでしょう。
最近自宅の爪切りの切れ味が悪いので新しい物が欲しいのですが、こんな高級なものはもちろん買えません(≧▽≦)アチャー

イメージ 5

メーカーは良く分かりませんが、包丁です。
多分3万円って安い方なんでしょうか!?これ以外にも包丁メーカーは沢山あって、そば・うどん用包丁なんてビックリするくらいの値段でした。
さすが刀鍛冶の街と言った感じで刃物メーカーは非常に多いですね~。

イメージ 6

同じく刃物でもこちらも正しくプロツールであるカンナです。
多分恐ろしい切れ味なんでしょうね。そういえば中越にはカンナの鍛冶師で人間国宝の方がいましたね。

イメージ 7

こちらは裁縫用の糸切りバサミです。
展示即売会場があったので実物を手にとって見ましたが、しなり具合が絶妙な塩梅で切れ味も抜群。良い仕事をしてます。

イメージ 8

さて、ここからはいよいよ作業工具です。
まずはスリーピークス技研のペンチ・ニッパー類です。
ホームセンタームサシなどでは毎度お馴染みのメーカーだと思います。私も同社のニッパーを使ってますが、買った当時は3Peaksのロゴに全く見覚えが無く、「無名なのにやけに高額な工具だなぁ」と思ってました(苦笑)
しかしここに来て三条のメーカーだと知りちょっとビックリ。もちろん切れ味はいいのでこれからはもっと大切に使いたいと思います♪

イメージ 9

こちらは相場産業です。
「A.B.C」というロゴの入った工具を見たことがないでしょうか!?
ホームセンターでもあまり見かけないので知名度は低いかもしれませんね。ちなみにここのメーカーの工具は私も持ってません(-"-;A ..アセアセ

イメージ 10

こちらはツノダです。
この派手なグリップはどこかで目撃したことがあるような気がしますが・・・思い出せません(笑)
金沢では関西系の工具が多いように思います。ペンチ類ならFUJIYAがよく売られているので、3Peaksやツノダももっと取り扱って欲しいところです。

イメージ 11

こちらはTOP工業です。
私もコンビネーションスパナを愛用してますが、金沢では入手経路がかなり限られます。
たぶん金沢ではTONEが一番入手しやすいと思います。TONEも関西系ですが、何故か広い新潟県の中でも三条に営業所を構えていたりします(笑)
TOP工業の製品としてはギヤレンチが一番有名でしょうか。総合工具メーカーなので、ソケット類も作っているはずですが、意外と取扱が少ないところが残念です。

イメージ 12

こちらは三条市ではないですが、お隣見附市五十嵐プライヤーです。
ここの工場の近くにアオキコーヒーサービスがあり、結構頻繁に近くを通るので何気に思い入れがあるメーカーです。
IPSとロゴの入ったウォーターポンププライヤーを見かけたことがないでしょうか!?意外とどこのホームセンターにもあると思います。

イメージ 13

こちらはシンワ測定です。
金尺と言えばこのメーカですね。私も仕事で使ってますし、会社にも沢山あります。
実はここに来るまで三条のメーカーだとは知りませんでした。ちゃんとメーカーの住所を見れよって感じですね(-"-;A ..アセアセ
もちろんノギスなんかも作ってますが、こちらはミツトヨの方が断然有名ですねぇ。

イメージ 14

こちらはANEXです。
ドライバーで有名ですが、残念ながら私はVESSELを使ってます(≧▽≦)アチャー
ここのドライバーは先端にギザギザがついていて、カムアウトが少なくなるような特殊な形状を採用していたりと、なかなか面白いことをしてます。
こちらもホームセンターではお馴染みですよね♪

イメージ 15

最後にASAHIです。
スパナ関係では結構有名なのではないでしょうか!?
ただ、ASAHIの屋号を使った工具メーカーは幾つかあるようなので、どこかで見たことがあってもこの三条のメーカーかどうかは分からないところがややこしいですが・・・

おわりに

ざっくりとしか紹介できませんでしが、三条は沢山の工具メーカーがあってなかなか興味が尽きない土地です。
そういえば石川県ってこういった産業が少ないので、ちょっと羨ましいですね~。

私はかつて新潟県に住んでいたということあって、地域の愛着というかなんというか、(元)地元の製品を使いたいという勝手な願望があります(笑)
別に拘ったところで何かご利益があるわけでもないのですが、思い入れがあったほうが工具を大切にするかなぁと思ったり。

ご自分でバイクのメンテナンスに勤しむ方は結構工具を持ってたり拘ってたりすると思うのですが、お気に入りのメーカーとかはあるんでしょうか!?
やはり国産で有名どころはKTCですよね。ブランドバリューもそうですが、品質も間違いなくトップレベルだと思います。そしてなにより「ゼロ戦を整備するために誕生した・・・」という歴史がこれまた男心をくすぐる( ´艸` )ウシシ♪

そんな訳でかなり自己満足的なお出かけでした(苦笑)