なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

【ツーリング】御岳うなぎGP下見

本日は晴れ

本日の金沢は晴れです♪
お盆休み中はイマイチな天気だったにもかかわらず休みが明けるとこの陽気!!どうせなら休みに晴れてくれれば良かったのにと思っている方も多いハズ(笑)
まだまだ暑い日が続きそうですが、夏バテに気を付けてがんばりましょう。なんて言ってる自分が一番夏バテしてますが(苦笑)

突然のツーリング

8/17は私のお盆休み最終日でした。
天気が良い事は予め天気予報で知っていたので、フツーに朝から起床して洗濯を済ませてからバイクでプチツー&オイル交換、午後からは車の点検&オイル交換と夕食作りに専念する計画でした。
という訳で洗濯機のスタートボタンをポチッとな~と押したと同時にメールの受信音が。携帯電話を見てみるとなにやら見慣れないアドレスからメールが来てました。
アドレスを見ると「kote・・・」、すみません。小鉄工業さんからアドレス変更の連絡を受けていたのに上書き登録するのを忘れてました(-"-;A ..アセアセ

メールの内容は、「今日休みにしました。天生へプチツーに行きませんか?」という内容。どのみち五箇山方面を計画していたのですぐさま「いいっすよ~」と返信すると、「9時に不動時のローソンへ集合」との返信が。こりゃ急いで洗濯物を干さないと!!と焦り始めた矢先に次は電話が鳴りました。

電話のヌシはもちろん小鉄さん。「どうも、anniちゃん!!T先生が白川郷にいるから、そっちに行かまいけ!?」
相変わらず独特の訛りです。栃尾弁なら「どうもの~、anniちゃん!!T先生が白川郷にいるんだんが、そっちに行こっさ!?」ってところでしょうか。
そんなわけで急遽出発する羽目になったので、洗濯物を干すのは諦めて濡れた洗濯物を放置してバイクの準備へ。この時点で楽しんだ罰として怒られるのは甘んじようと心に決めました(笑)

8時半には準備が出来て、給油をしてから金沢西IC ⇒ 砺波JCT東海北陸道へ ⇒ 白川郷ICというルートで1時間ぐらいで到着。既に小鉄さんは到着してました。インター1個分と給油の差でしょうかねぇ。
とりあえず水分補給とニコチン補給をしようと思ったら「よし!!出発するぞー!!」と、喫煙者には厳しい出発。まあ1対4じゃ勝ち目がありません(苦笑)

この日のメンバーは以下の通り。

●某協会員
 T先生@CBR600F(バーハンネイキッド化、エンジンモリワキチューンのド変態仕様)
 ひげ@ロケットⅢツーリング(車重400kg!!乗ってる本人の体重も・・・すみません)
 お嬢@VT250(何気にジムカーナスペシャリスト)

●某県代表
 小鉄工業@ZZR1100(ポイントはアキチCP軍団ステッカー(笑))

●一般人
 anni@GSX1300R

ええ、堅気は私だけですな。
しかしT先生は一体何台バイクを持っているんだろう。さすがダメな大人の筆頭を勤めるだけあって違いますね。何もかもが(笑)
ちなみに今日のツーリングは9/12に開催予定の御岳うなぎGPの下見ツーリングということで、ルートの下見とどれだけ時間が掛かるかを掴みに来たとのことでした。

道の駅白川郷を出発してR156を少し走ったところでいきなり左折!!
低速クネクネが30分ほど続く天生峠(あもうとうげ)へ突入です。どれだけ細く低速でクネクネかは動画をどうぞ。
今回はあくまで道の状態と時間把握が前提なので、ゆっくりまったり走行です。


ゆっくりまったりとは言うものの、それなりに集中して走らないとおいていかれます。本番はもう少し加速と減速にメリハリが出るでしょう。
それにしてもひげさんは車重400kgでバンク角も少ないロケットⅢでどうしてここまで走る事が出来るんでしょうか!?切り替えしの速さなんて気持ち悪いぐらいです( ´艸`)ムププ
でもコーナーでギャップを踏むとたまに「カシュ!!」と車体のどこかが接触している音がしてましたけど(笑)

ここを抜けると高山に出ます。そこで給油してから次は美女高原に入ります。
前回の霧が峰クロワッサンGPで通った時とは逆方向に走行しました。ここは天生峠と違って比較的スピードが出る快走路♪
動画編集をしようと思ったのですが、天生峠編で力尽きたので割愛(苦笑)

頂上には休憩所があるのでここでようやく水分補給とニコチン補給ができました。
長時間我慢した後のタバコはすんげぇうめぇ。思わず深呼吸でタバコを吸いましたよ(笑)

イメージ 1

高山市街は暑かったのですが、ここは高原というだけあって若干涼しかったです。
このときひげさんは水筒持参でしかも2本!!パニアケースがあるってのは素晴らしいもんですね~。
お嬢(私がこう呼んでいいのか!?)は手鏡でお化粧直し。という訳でカメラを向けると木の影に隠れてしまいました(笑)

美女高原の後は鈴蘭高原に入ります。ここもまずまずの快走路でしたが、途中道が崩落して迂回路を走らざるを得ない状況だったので、ツーリング本番では通らないようです。んん、残念!!

イメージ 2

今回はこの道の駅で昼食です。道の駅の名前はすみませんが忘れました(苦笑)
皆さんはとんでるカレーなる焼き豚の入ったカレーを。小鉄工業さんは追加でざるそばを注文してました。この人は一体どれだけ食べるんでしょ!?(笑)
私は食欲低下中だったので、冷たくて食べやすい冷やし中華を。550円という親切な値段はかなりアリかと♪

食べてしばらくまったり雑談しているといきなり雨が!!通り雨だったのですが路面が一気にウェットになっちゃいました(≧▽≦)アチャー
そして私の携帯に「はぁ!?高山までツーリング!?とりあえず今日は定時で帰るからそれまでに晩飯ヨロシク」という危険なメールが(;´д`)トホホ

そんなわけで私は急遽引き返さなければならなり、やさしい皆さんは下呂まで行く予定だったのに大体の時間感覚が掴めたのでここから一緒に中部縦貫道入り口まで引き返してくれることに。
しかし路面は先ほどの通り雨で、峠(名前は忘れました)はかなりのウェット路面。そんな悪コンディションの中を低速クネクネがんばりました。
磨耗したタイヤで走るのはやっぱり非常に怖いですね。まだスリップサインは出てないのですが、そろそろ本気で交換しようと改めて思いました。

イメージ 3

中部縦貫道1km手前のガソリンスタンドで皆さんとお別れ。このときもやっぱりお嬢は隠れています(笑)
2時ごろに中部縦貫道に乗り、3時半には自宅へ到着。順調すぎたので五箇山ICで途中下車して五箇山と医王山裏側のワインディングを堪能しようと浮気心が頭をよぎったのですが、洗濯物を干さずに家を飛び出てきたので嫁さんが帰ってくるまでにこれだけは何とか片付ける必要があったので大人しく帰宅(苦笑)

自宅に帰ってからはちゃんと洗濯物を干して、夕食のハンバーグカレーを仕込んで、さらに時間が余ったので車の点検&オイル交換まで出来ちゃいました。俺スゲーと内心思ったのはここだけの話♪

T先生を始めとする方々は当然まだワインディングを走り足りないようで、中部縦貫道入り口からやまびこロード方面へ抜けて、道の駅平までのワインディングを堪能したようです。
私は行きも帰りも高速だったから疲れはそれほどでもないのですが、この人たちは殆ど下道。ホント体力がありますよねぇ~。
というわけで突然のツーリングでしたが、天気もそこそこで非常に楽しく走れました。これでようやくお盆休みにバイクを堪能できたかな!?という感じです。どうもありがとうございました<(_ _*)>

また、御岳うなぎGPの本番も非常に楽しみです。当日は天生峠と中部縦貫道入り口までの峠は超クネクネで体力消耗が激しいので後ろでまったり走り、R304・五箇山・美女高原はガッツリ走るという方向にしようかな。ずるい・卑怯と言われようとも、体力が無い人間はペース配分というものが必要なのですよ( ´艸` )ウシシ♪