なじょんしょば

99年式GSX1300R、自作オーディオ、カメラに関するあれこれ

0dB HyCAAヘッドホンアンプ(テストベンチ-真空管交換)

  チェンジニア

真空管を差し替えて音質の変化を楽しめるところが0db HyCAAの真骨頂です。
以下の視聴条件で9本の真空管の音を聞き比べました。。

 

DAP : iPod classic 80GB 2007 model
Source : ACC 265 kbps
HP : audio-technica ATH-A500
V-AMP : NJM5532DD
C-AMP : NJM5532DD

 

以下、感想です。

 

イメージ 1
Golden Dragon E82CC/12AU7(新品/Amazon/1,998円)
GND-3ピン:4.82 V
GND-8ピン:4.86 V
クリア感のない曇った印象。一言で言うならモッサリ。

 

イメージ 2
electro-harmonix 12AU7A/ECC82(新品/Amazon/2,063円)
GND-3ピン:4.46
GND-8ピン:4.22
Golden Dragonよりもマシだが、少し高音が出過ぎ。音の広がりもイマイチ。

 

イメージ 3
GENERAL ELECTRIC 12AU7 (LONG PLATE)(新同品/カメラのいわもと/1,500円)
TV-7破棄値56に対して98・108
GND-3ピン:0.77 V
GND-8ピン:5.04 V
片側がNG。しかし片側から出てきた音はかなり良いかも。

 

イメージ 4
RCA 12AU7A (LONG PLATE)(新同品/カメラのいわもと/1,730円)
TV-7破棄値56に対して98・84
GND-3ピン:4.80 V
GND-8ピン:5.84 V
低音、女性ボーカル、音の分離が◎。音が濃密で元気も良いが、若干主張が強すぎる気もする。もしかしたら聞き疲れするかも。メリハリの効いた音なのでパッと聞いた際の印象は強い。

 

イメージ 5
TOSHIBA 6189/12AU7 WA 通測用(新同品/カメラのいわもと/1,890円)
TV-7破棄値56に対して72・70
GND-3ピン:5.21 V
GND-8ピン:4.52 V
RCAに比べると大人しく柔らかい印象だが、低音・ボーカル・高音のバランスが良く音の分離、広がりも◎。エアロスミス、綾香、HYColdplayと何を聞いても良い感じ。

 

イメージ 6
MATSUSHITA/NATIONAL 12AU7(新同品/カメラのいわもと/1,575円)
TV-7破棄値56に対して80・72
GND-3ピン:5.82 V
GND-8ピン:5.87 V
TOSHIBAと同じ傾向だが更に控えめな感じ。でも女性ボーカルの響きが素敵。低音が控えめだけども高音の響きは◎。絢香HYなんかが良かった。

 

イメージ 7
SYLVANIA 5814A(中古/ヤフオク/1,000円)
GND-3ピン:5.83 V
GND-8ピン:5.95 V
ボーカルの響きと伸びが若干イマイチ。透明感もイマイチで音の分離が悪い。

 

イメージ 8
GENERAL ELECTRIC 12AU7A/ECC82(中古/ヤフオク/1,000円)
GND-3ピン:4.63 V
GND-8ピン:3.80 V
凄くゆったり聞こえる。楽器の響きは良い。ボーカルの響きと伸びがイマイチか!?ちょっとボーカルが平面的に聞こえる。低音は弱めで聞き疲れしない。

 

イメージ 9
TELEFUNKEN ECC82(中古/ヤフオク/1,000円)
GND-3ピン:5.19 V
GND-8ピン:3.93 V
透明感、音の分離が良い。ただし、東芝に比べると音の余韻というか深みが若干浅い。
ボーカルと楽器のバランスが良く音が柔らかいので聞き疲れはしない。割と好印象で
松下かなりに近い。

 

当初はTOSHIBAが一番のお気に入りだったのですが、その後オペアンプの交換により現在はMATSUSHITAがお気に入りです。TELEFUNKENも同様の音質なのでお気に入りなのですが、貴重な真空管(自分的には)なので温存しています。
なんとなくですが、自分の好みは音のクリアさ、響き、余韻などを重視するようで、低音や高音に特徴のあるものは苦手のようです。パッと聞いた感じではパッとしない普通の印象の音で、逆に特徴のある音というのは飽きやすいような気がします。
また、組み合わせるオペアンプでも音の傾向は変わってくるでしょうし、中古と新品の真空管でも音質が変わると思いますので、ここでのレビューはあまり参考にならないかもしれません。

 

イメージ 10

また、真空管によってはこのように電源投入直後に1秒ほどヒータが激しく光るものが存在します。これはヒータフラッシュ(フィラメントフラッシュ)と呼ばれる現象で、TOSHIBAや欧州管に良く見られる現象とのこと。
一瞬壊れたかと思うほど激しく光りますが、真空管にダメージは無く問題ないそうです。私の場合もTOSHIBATELEFUNKENがヒータフラッシュを起こします。